【頭皮ケア】ヘアカラーで頭皮がかゆくなる原因



navileではお客様一人一人の

頭皮と髪を労わり、

負担が少なくなるよう施術を心がけています^ ^




カラーをした際に

・頭皮が染みた

・頭皮のかゆみが酷くなった

・髪のダメージが強くなった

・カラーの臭いが気になる

などの経験がある方いませんか???








その原因はカラー剤の中にある 

【ジアミン】が原因です!!




ジアミンでのアレルギーが

起こる回数は、

だいたい目安として、


《100回~150回》の施術で発生しやすくなると
言われています!!!


その初期症状がカラー後のかゆみなどなんです!

そしてどんどん悪化していくと、

症状がひどくなっていき、

カラーが楽しめなくなってしまいます( ;  ; )



そうならないためにも、

カラー剤の成分が残留しないよう、

流す際に、処理剤をつけてあげたり、


塗る前にも頭皮ケアをしてからカラーをしたり、


頭皮につけないギリギリで塗る

テクニックなどもあります!!!



navileでは髪だけでなく

頭皮も大切にしていきますので、

安心してご相談ください☆



navile 大河光太朗

navile hair blog

原宿 表参道 青山 2018年4月オープン予定 髪のお悩みに寄り添う、「明日からの気持ちが変わる」髪質改善をテーマに様々なお悩みを解決へ。

0コメント

  • 1000 / 1000