冬のヘアケア!乾燥対策!
寒い時期に起こりがちなものとしては頭皮の
角質層が弱り荒れが生じたり、フケやかゆみ
などの皮膚トラブルを起こしやすくなりま
す。
毛髪もキューティクルが剥がれやすくなり、
水分やタンパク質を保持できなくなって切れ
毛が生じたり強いパサつきが出るようになり
ます。
外界との接触面になる頭皮皮下の毛細血管は
体温を逃がすまいと収縮するため血行不良に
なりやすく、毛根の栄養補給が滞ることから
髪の毛の発育不良や抜け毛を起こしやすくな
ります。
頭皮の冷えによる血行不良は物理的な頭皮の
防寒や育毛剤、頭皮マッサージで対処できま
すが、乾燥や静電気への対処は少し難しいか
もしれません。
保湿効果の高いシャンプーやコンディショナ
ー、トリートメントの使用も効果的です。
外出先でも使えるスプレータイプのトリート
メントやシアバターなども販売されているの
で、是非探してみてください。
外出前に使用すると、通勤時の乾燥風のダメ
ージを予防したり、化粧室で髪を整える際に
静電気を防止することができるので便利で
す。
自宅で使用するヘアケア製品に加えて、外出
先で使えるこういった製品を活用するのも効
果的です。
navile漆原流星
0コメント